独立

    石川友博建築設計事務所

    石川 友博

    2000年度卒業

    どうありたいか、この先どのようなことをしたいのか、先の自分のあるべき姿に向かって、日々の学びや遊びも、今できることを精一杯やりきることが重要なのだと思います。

    就職

    住友林業株式会社

    浦田 恭子

    2007年度卒業

    建築学科での授業で建築分野の基礎的な知識をしっかりと学ぶことができました。

    就職

    株式会社三菱地所設計

    杉本 修一

    2002年度卒業

    在学中に建築について見る・聞く・読み解く・表現する(描く・つくる)…といった一連を学びました。どれも社会に出てから「ものづくり」に必要になる大切なものです。

    就職

    株式会社安井建築設計事務所

    片岡 政規

    2009年度卒業

    「評価されたいから受けを狙う」思考ではなく、「評価されなくてもいいから己にしかできないことを描く」思考を持つことができるようになりました。

    公務員

    京都市 都市計画局

    山本 佳子

    2006年度卒業

    興味のあることだけを頑張るのではなく、時には、少し毛嫌いしているようなことに面白い一面を見出すことも必要です。そうすることで、視野は格段に広がります。

    進学

    東京工業大学 大学院

    小林 敬政

    2012年度卒業

    卒業後、大学院やスイスにおいて、実施設計や具体的な設計プロジェクトに携わった際に、大阪工業大学で学んだ設計や構造、材料などに対する知識にとても助けられました。

    海外

    上海万谷建築設計有限公司

    松尾 尚紀

    2012年度卒業

    社会人になり、更に国が違う環境で言葉よりも本当にこの提案が良いという気持ち、それが大切だと感じました。現在、言葉はもちろん、それ以上に相手への伝え方では負けないように頑張っています。

    進学

    大阪工業大学 大学院

    森田 修平

    2013年度卒業

    建築物はあくまで使用者のためのものです。より人に易しい設計を行う必要があると強く思えた授業でした。

    就職

    昭和株式会社

    白石 将生

    2004年度卒業

    大学では、都市や建築に関する知識だけではなく、学内外の活動を通して文化や人の営みなどの都市や建築の背景にある価値観や考え方も得ることができました。

    就職

    株式会社石本建築事務所

    岡本 安美

    1998年度卒業

    社会に出てから何度も経験することになる辛いこと、苦しいことを喜びや楽しみに変える手段は、充実した学生時代の経験から学ぶことと思います

    就職

    鹿島建設株式会社

    百瀬晴基

    1999年度卒業

    建築業界に進みたいと決めているのであれば、在学中に様々な建築の知識が得られる建築学科でできるだけ多くのことを学んで欲しいと思います。